昨日は待ちに待った月麻presents“青空マクラメ会”の開催日でした。 その記事は後ほど掲載しますが、今日はまず新作アクセサリー6点のご紹介を。 首飾りが4点と耳飾り2点のご案内です。 瑞々しく煌めく天然石たちを極細の

昨日は待ちに待った月麻presents“青空マクラメ会”の開催日でした。 その記事は後ほど掲載しますが、今日はまず新作アクセサリー6点のご紹介を。 首飾りが4点と耳飾り2点のご案内です。 瑞々しく煌めく天然石たちを極細の
新緑も瑞々しく深まり、天気も陽気も気持ちいい〜季節ですね。 一年で一番愛する季節、皐月の日々に幸せを感じる毎日です。 そんな今日は、肌の露出も増えるこれからの季節にピッタリ!のロングピアスのご紹介を。 作品名【ストロベリ
やっと皆さまにお知らせできる準備が整いました。 兼ねてから交流のあるマクラメ作家“DADOR”のあやかさんからお声掛けいただき、オンラインにてDADOR×月麻のコラボレーション講座を開催する運びとなりました! 正直、かな
天然石そのものを生かした、シンプルめなデザインで纏めたアクセサリー3点のお目見えです。 小さな煌めきをあなたに届けたいーーーー それぞれの個性が放つ、魔法のような色彩と輝き。 まずはこちらのペンダントから↓...
とっておきの別嬪さんな大粒カンテラオパールをアクセサリーにお仕立てしました。 母岩が白っぽく、中央に美しいオパールがたくさんの遊色を輝かせている、とっても愛らしくどこか楚々とした印象のカンテラオパールをチョイスし、曲線が
春の雨音を心地よく聴きながら、今日は皆さまに“御守り”のようなアクセサリー6点をご紹介いたします。 6点すべてに野州麻の精麻を使用した【野州麻の精麻シリーズ】。 黄金色に煌めく美しい精麻を纏ったそれぞれの天然石たち、キラ
すっかり新緑をたたえた木々たちが風に吹かれて歌をうたう季節になって来ましたね。 わたしの家の目の前の公園には欅の樹がいくつもあるのですが、気持ちよさそう〜に葉を揺らし、葉擦れの音を奏でる姿が大好きでしょっちゅう眺めている
新緑から深緑へ向かう気持ちのいい〜5月、湘南の海が一望できる公園にて【青空マクラメ会】を開催します。 天然石と紐とタブレロやコルクボードをそれぞれ持ち寄って、湘南の海を望む公園の芝生の上でランチしてお喋りしながらマクラメ
久しぶりに野州麻の精麻を前面に持ってきたアクセサリーを展開しました。 そして背守りにも、野州麻の精麻を配置した特別な一品のお目見えです。 作品名【お麻護り】 黄金色に輝く美しき精麻を存分にあしらった、まさに“御守り”のよ
さて、今年も行って参りました、毎年の定番になりつつある《甲府ジェムマーケット》。 マクラメを嗜む友人とふたり、車で朝早くから藤沢を発ち、途中渋滞に巻き込まれながらも少し遅れて開催場所に到着。 昔からお世話になっているIR