shadow
ホーム > ブログ > 新作 > 【新作紹介】水晶と内包系水晶の宴が始まります。

【新作紹介】水晶と内包系水晶の宴が始まります。

しばらく前からとっても気になっている、水晶。

特に、透明な水晶の中に別の鉱物が内包されているインクォーツ系(内包系)の水晶に惹かれています。

本日はそんな水晶やインクォーツ系水晶にフォーカスし、首飾りを6点、お創りしました。

宴が始まります◎

恋に落ちた時はいつだって、その不思議さや美しさに魅せられた時。

まず最初にご紹介するのは、水入りで虹入りのこちらの水晶から↓

作品名【水精の歌】21,000円

スモーキークォーツの中には水があり、その水の中に存在する動く気泡。

下の方にある気泡、水晶を動かすと…

上の移動する姿がなんとも可愛らしく、同時に神秘性を感じますね。

虹も。

ライトグレーの紐で結び上げ、背守りは羽根のようなデザインでマダガスカル産水晶を添えて。

所々効かせたゴールドが輝きます。

次にお見せするのは、同じく水入り虹入り水晶の首飾り↓

作品名【水精の声】21,000円

中央よりやや下にいる水の中の気泡、水晶を動かすと…

上にコロコロと移動する姿を眺められます。

所々に、虹も。

ぷっくり可愛い水晶に映る、虹も美しいです。

ベージュの紐で丁寧に結び上げた首飾り、背守りは羽根のようなデザインを装飾しマダガスカル産ポイント水晶をあしらって。

箇所箇所にに散りばめたゴールドが効いています。

次にご紹介するのは、強い光を当てると浮かび上がるスターが綺麗なあの水晶の首飾り↓

作品名【恋】11,600円

濃いめのピンク色がとっても愛らしいスターローズクォーツ。

晴れた日の太陽光など強い光に当てると…

少し画像が粗いですが、ローズクォーツを太陽光の下で動かすと控えめではありますが六条のスターが浮かび上がります。

背守りには、カット水晶とガーネット、モルガナイトのビーズを連ねて。

とてもシンプルなデザインなので、着けて行く場所を選ばない万能なアクセサリーです。

次はエメラルドカットが施された、個人的にとても好きなインクォーツ系の首飾りのご案内です↓

作品名【手繰り寄せた奇跡】24,000円

裏表がリバーシブルのこちらの首飾り、まずはおもて面Aのご案内から。

内部クラック多めですが、パープルフローライトが3粒縦に並んでいます。

次に、おもて面Bのご案内を。

虹がキラキラと輝くフローライトが美しいです。

小粒なのでさり気ないお洒落やデイリーユースにぴったりのアクセサリー。

背守りもシンプルにカット水晶ビーズをひと粒づつ、添えて。

さて、次はInstagramでもご紹介済みのこちらの首飾り↓

作品名【アーサナ】36,000円

言葉にするには足らないほどに美しい、ブルーエンジェルラダークォーツ×宝石質ペリドットの首飾り。

エンジェルラダーとは天使の梯子のこと、白いモヤ状や線状の内包物がブルーがかって見える神秘性を帯びた希少な天然石です。

見れば見るほど、その不思議な美しさに釘付け。

カットが施された美しい美しいペリドット。

蓮華座を組みアーサナをする人の姿を装飾で描きました。

背守りにも宝石質ペリドットをふた粒、そっと添えて。

最後はこちらの立派なガーデンクォーツが光を放つ首飾りのお披露目です↓

作品名【風】28,300円

長辺が27mmほどある大粒のガーデンクォーツは、透明度が圧倒的に高い水晶が最大の魅力かもしれません。

内包物には奥行きがあり、色味もいくつか確認でき、渋さを感じつつ美しい一品です。

画像にはありませんが、実は虹も小さく入っているpieceです。

左右アシンメトリーデザインが映える主役級のアクセサリー。

背守りにはマダガスカル産の磨いてあるポイント水晶をあしらって。

まさに“庭園水晶”という名前がピッタリのガーデンクォーツですね。

こちらの新作アクセサリー6点は、明日の7月30日(水)の夜21:30より月麻オンラインショップにて販売予定です。

どうぞお楽しみに!