美しき気品を纏ったチャロアイトは、エンジェルフェザーを表面に描いたような個性的なピース。 そんなチャロアイトを結び上げ、ペンダントを創作しました。 作品名【火を熾す時の詩】 全体的にシャープな印象のデザインに仕立て、チャ
日記
【日常のこと】月麻の代表作について想いを馳せてみました。
ふと、「月麻の代表作となる作品はどの作品だろう」、そう想い考えてみました。 一瞬でパッと想い浮かんだのは、《野州麻・精麻×天然石マクラメ》作品たち。 数々の精麻での作品を結んできましたが、中でも群を抜いて“野州麻・精麻の
【日常のこと】カービングラブラドライトを仕入れました。
一目惚れだった、このふたつのカービングラブラドライト。 繊細でいて細やかな彫りが施された逸品です。 淡く透け感のよいラブラドライトに羽根を広げた孔雀がカービングされています。 コチラは牡丹の花に蝶、という情景を描いたカー
【日常のこと】自分で纏うアクセサリー、結びました。
いつだって虹を胸元に、そんなコンセプトで創作した自分に贈るアクセサリーを。 作品名【Energy Flow】 タンザナイトと水晶のサンキャッチャーを組み合わせて結び上げた、一風変わったアクセサリーです。...
【日常のこと】憧れのスファレライトの原石を仕入れました。
スペイン産のスファレライト、そのイエロー〜ブラウン〜レッドと色彩をグラデーションさせる美しく照りの強い稀少石。 スファレライトは和名で閃亜鉛鉱(せんあえんこう)といい、名前の由来はギリシャ語の「嘘つき/裏切り者」の意味の
【新作紹介】『地球の旋律』ペンダントと『水の調べ』ペンダント。
首元からまっすぐと胸元に繋がる、縦のラインを意識したアクセサリーをお仕立てしました。 作品名 左【地球の旋律】 右【水の調べ】...
【日常のこと】宮古島の知人に贈ったペンダントのご紹介。
まだ見ぬ宮古ブルー、それはグリーンブルーフローライトのような美しさ。 先日、宮古島に住む知人にフローライトペンダントを贈りました。 彼女は「まさに宮古ブルー!」そう伝えてくれました。 画像よりもっとグリーン優位の色彩で、
【新作紹介】『流星群』ペンダントと『樹の導(しるべ)』ペンダント。
どちらもハッとするような美しい石たちをペンダントに仕立てました。 作品名 左【流星群】 右【樹の導(しるべ)】...
【新作紹介】『奇跡』ペンダント。
月麻史上 最も珍しく、最も美しく高価なアクセサリーが生まれました。 作品名【奇跡】 ひとつのクラックも無く、飛びっきりの透明度を誇る水晶の中に浮かぶクーカイトとマーカサイト。...
【日常のこと】色とりどりの天然石、仕入れました。
それぞれがそれぞれに煌めき個性を放つ、美しい天然石たちをお迎えしました。 お迎えした石のご紹介を。 中央より… タンザナイト、イエローアパタイト(メキシコ産)、カイヤナイト(ネパール産)、スフェーン、ブルーフローライト、