先日、マクラメ仲間と横浜は桜木町で開催された《ミネラルフェスタ》に石の仕入れに行って来ました。 本日はミネラルフェスタで入荷した天然石と、近頃仕入れた天然石を併せてのご紹介を。 眺めているだけでココロオドル♩ 全11種2
【お知らせ*満員御礼】第1回*マクラメオフ会を開催します。
秋も深まる10月の半ば、兼ねてからInstagramのストーリーズなどでお伝えしていました月麻presents《マクラメオフ会@関東》を開催いたします🍁 第1回目の今回は、神奈川県藤沢市が誇る観光地𓆉湘南江ノ島𓆉での開催
【新作紹介】新素材 天然石×淡水パールのブレスレット『Imagination〜蒼の融合〜』と『Imagination〜翠の融合〜』。
月麻のアクセサリーに新素材として“淡水パール”が仲間入りしました。 汗や水、落下にも強く夏場も身に着けられる万能な淡水パール、その輝きも美しく上品な印象を持つ愛らしいアイテムです。 今回、月麻では初めましてということでブ

【新作紹介】結びに生命を吹き込む、世界にひとつだけのアクセサリー4点のご紹介。
以前創った【日月星〜はじまりの音〜】という三日月ラピスラズリを主役としたペンダントの反響がとても大きかった為、新たに今回、同じ三日月のラピスラズリを用いたペンダントを2点、制作しました。 そして、美しい美しい魅惑のカンテ
【新作紹介】地球を感じる新作アクセサリー3点のご紹介。
この掌の上で惜しみなくその輝きを魅せてくれる、地球が生み出すひとつのカケラたちを丁寧に結び上げアクセサリーに仕立てる作業はいつも、誰かと石を、結びを、そしてわたし自身を繋いでくれる神秘性を秘めているな、と感じています。
【新作紹介】『星の鼓動』ペンダント。
立秋を過ぎてからというものの、すっかり秋めいた日とまだ暑い日とが入り混じる8月も後半、新たな作品が生まれました。 まるで地球そのもの、大地・海・樹々の緑がギュッ!と凝縮されているかのような、そんなアズロマラカイトに合わせ

【日常のこと】“月麻”にまつわる絵。
ここ数日間で素晴らしい2つの“月麻”をイメージして描かれた絵と出逢いました。 ひとつは、今年の春にずっとずっと恋焦がれていた絵描きのアーティストの方にオーダーし、描いていただいた月麻の絵。 わたしのイメージや想いを伝え、

【新作紹介】肌に纏う、御守りのようなアクセサリー4点のご紹介。
その輝きを、間近で見る。感じる。 鉱物はどうして地中でこんなにも美しい煌めきをその身に纏うのだろう。 陽に当てないと分からないような美しい美しい模様や輝きを、人知れず地球のありとあらゆる地中で。 本日はそんな想いをボンヤ
【新作紹介】『煌めく流砂の物語り』ペンダント。
見た瞬間、「美しい!」と胸の高鳴りが抑えられなかったほどのヒトメボレ感満載だった、このカーネリアンドゥルージー。 こっくりとした紅いカーネリアンの前面に広がる、微細な結晶がキラキラと輝くドゥルージー。 カーネリアンはよく
【新作紹介】『夏の残響』ペンダント。
もうすっかり月麻では定番となったこのデザイン、バチカンを通している丸っ!としている部分が特徴的なのがわたしとしてもお気に入りです。 今日はそんな定番デザインのペンダントをクリソコラ×レインボームーンストーンで仕上げました